セールスライティング

注意!これを見る前に見出しを書いてはいけません。

この数日はコピーライティングで最も大切な
見出し(ヘッド)についてポイントをまとめてます。

今日は昨日までの内容を実践レベルに持っていきます!
次の段落からよ〜く読んで下さいね♪

見出しにおいて最も大切な5つの事は?

1:「得になる」ものを必ず盛り込む。
相手の欲しいものがここにある、見出しで知らせる。
案外プロのライターでも見落としてるポイント。

2:新商品でも従来商品でも、新たな使い方などの
『新情報』があれば、それを見出しで大々的に伝える。

3:『好奇心』を刺激するだけで終わらないようにする。
「好奇心」を「新情報」や「得になる」と組み合わせれば
強力な見出しになりやすいが、「好奇心」だけで十分強力に
なることは滅多にない。

4:くらい面、マイナス面はなるべく避ける。
明るい面、プラス面から見て書く。

5:手っ取り早く簡単に、欲しいものが手に入れられる方法が
あると見出しで知らせる。ただし次のような見出しは注意!

もっと楽な仕事でもっと収入アップしたい方へ

これは全ての人がずっと望んでいることを手短にしているが、
反応率は良くない。というのは話がうますぎて信頼性がない。

信頼性をプラスするならどうすれば良いのか?
昨日のブログをもう1度確認して欲しい。

信頼性をアップするには具体的な数字を入れる!
例えば次の全く異なる2つの見出しを1度読んで下さい。

・こうしてハゲにならずに済みました
・1日200ドル稼ごう

これを次のように完全すると…

・こんなちょっと変わったことでハゲにならずに済みました
・1日200ドル稼げるとしたら、切手代を払っても良いと思いますか?

「好奇心」に「新情報」や「得になる」を組みわせた良い例!

まだまだお伝えした事は山積みですが、
今日は失敗しない見出しの5つのルールでした♪

ご覧頂きありがとうございます。

ABOUT ME
wpmaster
イタリア料理、立ち飲み屋、居酒屋の3店舗、学習塾、ネットショップと合計12年以上の実務経験とマーケティング、セールスライティングのスキルを組み合わせあなたのビジネスに熱狂的なファンを作り出す宣伝・集客の専門家