客単価アップ

【このこと気づいてました?】

忙しい合間にたくさん、
時間を費やして作りますよね?

新しいメニューブック

新メニュー、
コース、
デザートなど

デザートとコーヒーの注文が増えて
客単価アップに繋がればとか期待を寄せますよね。

数日営業してみると思ってた結果に繋がらない
って事結構ありません?

工夫して作ったメニューも
思ってる以上に読まれてないんです。

そこであるものを1枚メニューに入れると
劇的に効果があります。

それは、、

=========
人気ランキング
=========

なんか安っぽくない?
と思われた方、お気持ちはよくわかります。

が、よく考えてみて下さい。

せっかく来た外食、
お客様は絶対に失敗したくないんです。

みんなが美味しいという
「間違いない」メニューが食べたいんです。

ですので明らかな嘘はいけませんが、
良く注文頂くお客様の反応の良いメニューを

TOP5形式で
「写真」と「こだわり」を入れて作りましょう!

その際に注意して欲しいのが、
TOP5が同じ系統のメニューにしない事です。

イタリアンだとTOP5が
全てパスタだと良くないという事です。

頼むのもそこから1つ、多くて2つになります。

TOP5がパスタ、ピザ、お肉、お魚、デザートだと
全部注文してくれる可能性があるという事です。

客単価アップにも繋がりますし、満足度も上がります。
結果的にファンも増え、リピーターも増えますよ。

オーダーもある程度同じものになるので
オペレーションもぐっと楽になります。

ランキングを作ってガンガン売上アップして下さい!
本日もありがとうございました。

追伸:
No.1と書いてたら頼むかどうかは置いといて
気にはなりますよね。

先日近くの中華料理屋さんで
結局No.1のPOPに簡単に射止められましたw

ただこのメニューはご飯の量が
とんでもなく、まさにNo.1でしたw

ABOUT ME
wpmaster
イタリア料理、立ち飲み屋、居酒屋の3店舗、学習塾、ネットショップと合計12年以上の実務経験とマーケティング、セールスライティングのスキルを組み合わせあなたのビジネスに熱狂的なファンを作り出す宣伝・集客の専門家